2019-04-19

RoboForm から Bitwarden にデータを移行した

大変久しぶりでございます。
ずっと更新が滞っていましたが、まだ書くつもりはあるのです。

さて、皆さんはパスワードをどう管理しているでしょうか?
私のような古い人間にとって、IDは自分が好きに決められる物では無く与えられる物でしたが、今や好きに決められるのが当たり前!メールアドレスを使うのも当たり前!
つまり複数のサイトでIDを使い回すのがデフォルトになっています。

それ故、パスワードの使い回しは大変危険であり、絶対に避けなければならないのですが、一々覚えておくのは無理ですよね?
と言う事で私はパスワードマネージャとして RoboForm を20年近く使っていました。

RoboForm は各種ブラウザに対応していて、パスワードの保存/入力が簡単に出来るのですが、対応出来ないサイトもそこそこ増えてきましたし、macOS/iOSはパスワードの生成から保存、複数端末の同期までOSでやってくれるので、5年間のライセンス更新を機に乗り換えを検討しました。

メジャーどころは比較してみましたが、機能面では大きく変わらないので、有償版の価格で Bitwarden に決めました。
RoboForm は5年間で 11,400 円で高いわけじゃないですが、Bitwarden なら無償版でもデバイス間で同期できますし、有償でも半額程度というのが決定打ですね。

OSの機能だけで十分?
いえいえ、ダメなシステム屋が多すぎるせいでパスワードに記号を含めてはダメとか色んな制約がついている場合が多く、OSが生成したパスワードが使えなかったり、他のOSと同期できなかったり、FirefoxやChromeで使えなかったりとまだまだ不便な点も多いので併用がいいかな?と思います。

乗り換えを躊躇する最も大きな壁はデータ移行ですが、これは Bitwarden が RoboForm からのインポートをサポートしているので簡単そうです。

説明されているとおり、RoboFormからcsv形式でエクスポートしたファイルをインポートしたのですが…トラブル発生!

暗号化する項目は1万文字以内じゃなきゃダメ!と不可思議なエラー。
そんなわけない!日本語対応が不十分で区切りを認識できなかったのかと思ってエクスポートしたcsvファイルを確認したら…確かにありました。

今は無き PC-Success!懐かしい!!

画面上では一部しか表示されておりませんが、全文は注意事項から始まりプライバシーポリシー、通販規約、保証規定、初期不良・修理対応、問い合わせ先と盛りだくさん!
6,746 文字 205 行に及ぶ内容がテキストフィールドに埋め込まれていました。
こんな物テキストフィールドに入れるなよ…

これを取り除いたところ、問題無くインポートはできました。
RoboForm が csv ファイルにエクスポートするのはログイン情報だけだったので、ブックマーク、アプリケーション、アイデンティティ、連絡先、メモは残念ですが手作業で移行しました。

Bitwarden が RoboForm と比べてどうか?はまだ日が浅くて何とも言えませんが、とりあえずデバイス間で同期も出来ているし、使う上で問題はなさそうな感じです。

それでは、また。

0 件のコメント: