2008-02-16

回復コンソールをHDDにインストールする

先日、BootCamp上のWindows XPのMSゴシックとMS明朝をClearTypeで表示するための作業を行った。
(これは後日書こうと思います。)

フォントの加工が終わったのでフォントファイルを置き換えようと思ったのですが、これらのフォントはシステムで使用しているため、Windows起動中には置き換えが出来ません。
そこで回復コンソールを起動して置き換えをしようと思ったのですが…

回復コンソールをHDDにインストールするの、忘れてました。

そういえば以前、Windows XP SP2に回復コンソールをインストールしようとしたところ、バージョンが違うのでインストールできいとメッセージが表示され、どうしようもなかった事がありました。
(私の持っているWindows XPは無印のアップグレード版)
それ以降、Windowsのインストール直後に回復コンソールをインストールし、その後SPを当てるようにしていたのですが、BootCampにインストールするには最初からSP2である必要があり、ツールを使ってWindows XP無印アップグレード版からSP2のインストールCDを作ってインストールしました。
と言う事はそのCDが無印と認識された場合、私には

BootCamp上のWindows XPに回復コンソールをインストール出来ない

ということになります。

ダメ元って事でCDを入れてコマンドプロンプトに
D:¥I386¥WINNT32.EXE /CMDCONS
と入力してみると…


どうやらインストール出来そうです。
「はい(Y)」を選ぶと、画面がいくつか表示された後、インストールできたというメッセージが表示されます。(インストール中の画面はボタンを押せそうな気配ですが、自動で選択されるので放置しておきます)


回復コンソールをHDDにインストールすると、起動時のメニューに回復コンソールが追加されます。


ここで回復コンソールを選ぶと、キーボード選択の画面などを経て回復コンソールが起動できます。


別にCD起動すれば同じ画面が開けるんですけど、HDDから起動するとCD探さなくていいし早くて便利(^^;)

え?

回復コンソールで起動が何の役に立つかって?

役に立たない方が幸せなんですが…

Windowsのシステムディスクでビットマップエラーが出た場合、回復コンソールからCHKDSKをかけると修復できるとか?

Windowsのシステムが使用していて操作出来ないファイルの操作ができるとか?

そのくらい…かな?


Windows Vistaには回復コンソール、ないみたいだしorz

0 件のコメント: